久能山東照宮

先日の休日に静岡県静岡市にある久能山東照宮にいってきました。
あの徳川家康が祀ってある神社です。
立派な造りでした

400年前に建てられたものとは思えない豪華さ。

行ってきたのは2月でしたが桜が咲いていました。
春ももうすぐですね。
日本平
ここには日本平ロープウェイがあり、登ってみると・・・

あの「隈研吾建築都市設計事務所」が手掛けた「日本平夢テラス」がありました。

天気のいい日は富士山が見える絶景です


隈研吾建築都市設計事務所
富士山を望む名勝地、日本平山頂に建つ、展望施設と空中回廊。
法隆寺の夢殿にヒントを得て、八角形というジオメトリーに挑戦した。
東西南北という直交軸をベースにしながら、そこに斜線を持ち込むことによって、いかなる方向にも拡張できる自由さを獲得したのが、八角形というジオメトリーである。このジオメトリーによって、富士山への正面性と、空中を回遊できる自由さとを両立させることができた。
地元静岡県産のヒノキ材を使って、このユニークなジオメトリーに、木の枝のような複雑性を与え、外の富士山と呼応する、森のようなインテリアを創造した。
この日はとても天気がよく富士山もしっかり見えて気持ちが良かったです。
コメント